

AXIS本町ビル別館 空き情報 |
|
住所 | 大阪府大阪市西区西本町1-2-19 |
---|---|
最寄り駅 |
大阪メトロ四つ橋線本町駅 徒歩1分
大阪メトロ御堂筋線本町駅 徒歩3分 大阪メトロ堺筋線堺筋本町駅 徒歩8分 |
建物構造 | 鉄骨造 |
竣工年月 | 1985年6月 |
総階数 | 10階 |
地図データを読み込み中です...
御堂筋線・四つ橋線・中央線の3路線が利用可能なターミナル駅です。 3路線それぞれにバリアフリールートが用意されており、駅構内の移動に心配はありません。 近隣は淀屋橋と並ぶ大阪屈指のオフィス街で、大企業の本社や銀行の支店が多く営業されています。新築のビルやホテルの建設が進んでおり、オフィス移転の需要が高まっているエリアの一つと言えます。 元々は1933年、梅田駅と心斎橋駅を繋ぐ中間駅として開業いたしました。 大阪市高速電気軌道株式会社(大阪メトロ)の2018年11月13日交通調査によると、1日当たりの乗降客数は217,457人と中央線の中では最も多く、周辺の繁栄を表しています。
検索結果 749棟(空き物件 122件)
451~460件を表示
非公開とは?
賃料が「非公開」の物件は、オーナー様のご希望で賃料が非公開となっております。
賃料の目安についてはお気軽にお問い合わせください。
AXIS本町ビル別館 空き情報 |
|
住所 | 大阪府大阪市西区西本町1-2-19 |
---|---|
最寄り駅 |
大阪メトロ四つ橋線本町駅 徒歩1分
大阪メトロ御堂筋線本町駅 徒歩3分 大阪メトロ堺筋線堺筋本町駅 徒歩8分 |
建物構造 | 鉄骨造 |
竣工年月 | 1985年6月 |
総階数 | 10階 |
アーバネックス備後町ビル 空き情報 |
|
住所 | 大阪府大阪市中央区備後町3-6-14 |
---|---|
最寄り駅 |
大阪メトロ御堂筋線本町駅 徒歩2分
大阪メトロ中央線本町駅 徒歩4分 大阪メトロ堺筋線堺筋本町駅 徒歩5分 |
建物構造 | 鉄骨鉄筋コンクリート造 |
竣工年月 | 1987年3月 |
総階数 | 10階/地下2階 |
アーバネックス淡路町ビル 空き情報 |
|
住所 | 大阪府大阪市中央区淡路町4-4-11 |
---|---|
最寄り駅 |
大阪メトロ御堂筋線本町駅 徒歩3分
大阪メトロ四つ橋線本町駅 徒歩5分 大阪メトロ御堂筋線淀屋橋駅 徒歩6分 |
建物構造 | 鉄骨造 |
竣工年月 | 1992年10月 |
総階数 | 8階/地下2階 |
丸忠第3ビル 空き情報 |
|
住所 | 大阪府大阪市中央区久太郎町2-5-19 |
---|---|
最寄り駅 |
大阪メトロ堺筋線堺筋本町駅 徒歩4分
大阪メトロ中央線堺筋本町駅 徒歩4分 大阪メトロ中央線本町駅 徒歩4分 |
建物構造 | 鉄骨鉄筋コンクリート造 |
竣工年月 | 1969年4月 |
総階数 | 8階/地下1階 |
丸忠第3ビルは大阪市中央区久太郎町に建つ1969年竣工のオフィスビルです。2018年の耐震補強工事により、新耐震基準相当の強度を持ちます。ビルの出入り口が2ヶ所ある事に加え、エレベーターは計3基設置されている為、使い勝手は良好です。1Fにはリフレッシュルーム完備。テナント様は自由に利用出来ます。また、屋上にもリフレッシュスペースが設けられており、ちょっとした休憩にも便利。夜にはビジネス街の夜景を楽しむことが出来ます。化粧室は様々な色が用いられ、デザイン性が強くオシャレな印象です。24時間機械警備がされている事に加え、エレベーター、エントランスには防犯カメラが設置され、セキュリティ面は非常に安心です。郵便局やコンビニが正面玄関からすぐの場所にあり、日々の営業の手助けになります。最寄り駅は2路線が利用可能な“堺筋本町駅”。フレキシブルなアクセスが可能で、通勤には便利な立地です。アクセスや、ビルの使い勝手重視でお探しの方におすすめです。
カネセ中央ビル 空き情報 |
|
住所 | 大阪府大阪市中央区南本町3-1-12 |
---|---|
最寄り駅 |
大阪メトロ御堂筋線本町駅 徒歩2分
大阪メトロ中央線本町駅 徒歩2分 大阪メトロ堺筋線堺筋本町駅 徒歩3分 |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
竣工年月 | 1992年10月 |
総階数 | 9階/地下1階 |
カネセ中央ビルは大阪市中央区南本町3丁目に立つ1992年竣工、総階数9階建の新耐震基準のオフィスビルです。ベージュを基調とした外装と、大きなガラス窓が特徴的で、どっしりとした重厚な印象です。エントランスは白を基調としたタイルで構成され、赤色のカーペットが敷かれ非常に明るく、高級感のある雰囲気が漂います。常駐警備に加え機械警備が採用され、セキュリティは非常に安心感があります。また、ウォシュレット付きの男女別トイレ完備。働く女性の方にも嬉しい設備です。本町通りと中央大通りの丁度狭間に位置するような立地で、周辺はオフィス街ですが飲食店や喫茶店が多く営業されています。お昼休みには休憩を取るサラリーマンが多く見られ、周辺の充実感を垣間見る事が出来ます。最寄り駅は3路線の利用可能な大阪メトロ「本町駅」。東西南北どこからでもアクセスがしやすい立地で、通勤や営業でも非常に便利です。ビル付属の駐車場もあるので、お車を利用される企業様にも適しています。周辺環境重視、大阪市内で物件をお探しの方は是非御覧ください。
大阪ディーアイシービル 空き情報 |
|
住所 | 大阪府大阪市中央区久太郎町3-5-19 |
---|---|
最寄り駅 |
大阪メトロ中央線本町駅 徒歩2分
大阪メトロ御堂筋線本町駅 徒歩3分 大阪メトロ堺筋線堺筋本町駅 徒歩5分 |
建物構造 | 鉄骨鉄筋コンクリート造 |
竣工年月 | 1969年2月 |
総階数 | 9階/地下2階 |
大阪ディーアイシー(DIC)ビルは、中央区久太郎町3丁目に建つオフィスビルです。1969年の竣工ですが、耐震補強工事が施されていますので万が一の地震の際も安心。御堂筋と中央大通が交差する南東角地に建っており、重厚感溢れるグレーの外観と、1・2階部分に入居する大手都市銀行の支店が目印になるので視認性は良好です。大阪メトロ御堂筋線、中央線、四つ橋線の3路線が乗り入れる「本町駅」から徒歩2・3分、メトロの12号出入り口がこのビルにあるため、天候に左右されることなく通勤、営業が可能です。カフェやコンビニ、飲食店なども周辺に多く、御堂筋の一本東側はドラッグストア、大型の文具店などの物販店も多数出店する「せんば心斎橋商店街」なので、買い出しにも便利です。ワンフロアは約300坪あり、天井高2,500mmのゆったりした設計。3階にテナントとして貸し会議室が入居しているので、社内に会議スペースを設けなくても必要な時だけレンタルすることで、無駄のないオフィスを構築できます。ビルには機械式駐車場完備、社有車をお持ちの企業様も安心。立地、交通アクセス、ビルグレードなど、新規採用に当たっても大変有利な環境が整っています。大阪支社立ち上げや拠点の統合などにおすすめの物件です。
レイビビル 空き情報 |
|
住所 | 大阪府大阪市中央区平野町4-6-9 |
---|---|
最寄り駅 |
大阪メトロ御堂筋線本町駅 徒歩4分
大阪メトロ御堂筋線淀屋橋駅 徒歩5分 大阪メトロ四つ橋線肥後橋駅 徒歩5分 |
建物構造 | 鉄骨コンクリート造 |
竣工年月 | 1986年3月 |
総階数 | 7階/地下1階 |
本町TSビル 空き情報 |
|
住所 | 大阪府大阪市中央区博労町4-7-5 |
---|---|
最寄り駅 |
大阪メトロ中央線本町駅 徒歩6分
大阪メトロ御堂筋線本町駅 徒歩6分 大阪メトロ御堂筋線心斎橋駅 徒歩7分 |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
竣工年月 | 2000年4月 |
総階数 | 8階 |
本町TSビルは、中央区博労町4丁目に建つ、2000年竣工の8階建てオフィスビルです。新耐震基準に適合しており、震度6強〜7程度の揺れに際しても損壊・倒壊しないような構造基準となっています。大阪メトロ御堂筋線・四つ橋線・中央線の3線が乗り入れる「本町駅」から徒歩6分、1階部分がガラス張りの店舗区画のビルで、ファサードの5本並んだ円柱が印象的な外観です。ビルに駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングが複数あり、車での来客時も心配不要です。ワンフロアは約41坪、分割した場合でも全ての区画の東面が窓になるので採光も良く、OAフロア敷設済みのためレイアウト自在。個別空調方式、男女別トイレ完備など、女性従業員様にも快適な環境が整っています。またこのビルが建つ博労町4丁目は、おしゃれなカフェや飲食店。物販店などが数多く出店していることでファッション誌に取り上げられることも多い「南船場4丁目」エリアの北隣であり、ランチはもちろん懇親会やショッピングなど、終業後も様々な楽しみ方ができるのも魅力の一つです。
丸忠第1ビル 空き情報 |
|
住所 | 大阪府大阪市中央区久太郎町3-5-5 |
---|---|
最寄り駅 |
大阪メトロ中央線本町駅 徒歩2分
大阪メトロ御堂筋線本町駅 徒歩3分 大阪メトロ堺筋線堺筋本町駅 徒歩5分 |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
竣工年月 | 1968年1月 |
総階数 | 7階 |
京ビル 空き情報 |
|
住所 | 大阪府大阪市西区京町堀1-17-8 |
---|---|
最寄り駅 |
大阪メトロ四つ橋線肥後橋駅 徒歩5分
大阪メトロ御堂筋線本町駅 徒歩7分 京阪本線淀屋橋駅 徒歩9分 |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
竣工年月 | 1974年6月 |
総階数 | 6階 |
オフィス移転の検討を始めたら、まずはこちらからオフィス移転の流れをご確認ください。
オフィステージは様々な準備や手続きについて、一つずつ丁寧に、詳しくご説明いたします。
お客様がスムーズに移転を進められるよう、私達が全力でお手伝いいたします。
路線を選択してください(複数選択できます)
駅を選択してください(複数選択できます)
千代田ビル本館は、本町通り沿いにあるオフィスビル。近くには「信濃橋出入口」があり、阪神高速にすぐアクセスできるため、車を使った外回りや出張が多い企業にぴったりです。ビル周辺には「本町駅」があり、地下鉄3路線を利用できる好立地となっています。1フロアにつき1テナントの利用だから、他テナントの話し声や足音などを気にせず仕事ができます。インターネット回線は光ファイバー!高速通信や、容量の大きなデータの送受信もお手の物です。OAフロア対応なので、配線にとらわれないオフィスレイアウトができるのも嬉しいポイント。各階にあるバルコニーは、賑やかな本町通りを一望できます。セキュリティー対策もバッチリだから、退社後のオフィスをしっかり守ってくれます。